« 使用するインターフェイスの変更 | メイン | 作成環境 »

2005年10月10日

吉里吉里 ムービー拡張日誌2:: 動画拡張の予定と吉里吉里3について

    

VMR9モードの追加とWMVファイルへの対応が終わったら、とりあえず機能追加の予定はない。
でも、必要になってさらに機能追加する可能性はあるけど。

としたら…… 本家にマージしてもらう時どうしよう?
吉里吉里3が出来るまで、2系のマイナーバージョンが上がっていくこともありうる?
公開しないと言う手もあるにはあるけど、マージしてもらおうと思った時にW.Deeさんが対応してくれるのなら、追加した機能を公開すると言うスタンスになるかな。

それならずっと、吉里吉里2で行くのかと言うと、やはり改良したい(して欲しい)点と言うのはある。
1番大きいのは、BCBじゃなくてVCでデバッグしたいと言うもの。
BCBのデバッガはやっぱり使い辛いっす。
後、現状の構造だと、VideoOverlayクラスにひたすらプロパティとメソッドが追加されて、モードによっては使えたり使えなかったりするのが増えていくのは何とかしたい。出来れば、クラスを分けたい。
内部的には、DSMovie - Layer、DSMovie - Overlay - VMRと言うような構造になっているので、それに近いクラス構造がいいが、OverlayやVMRを使い続けるのかどうかと言うのがある。

吉里吉里3でマルチプラットホームとなった場合、それらが使えるのかどうかと言うのがまず問題になる。
ただ、SDL_Overlayと言うのがあるようなので、Overlayは他のプラットホームでも使えそうではある。(詳しくは知らない)
VMRは無理そうだが、そもそもそれほど必要性がない気がする。
今回追加してみて、思ったほどの効果が得られなかったので、意味なさげだ。
Direct3Dでテクスチャへのムービーレンダリングなどの用途で効果を発揮するもののような気がする。(ムービー再生中に他にいろいろとやることがあるから)

個人的な意見としては、レイヤー描画モードでムービーが再生できれば十分。
ただ、CPU負荷と言うことを考えるのなら、Overlayなどでの再生も必要になるかもしれない。
ま、その差がどの程度かによるが。
DirectShowでMPEGをオーバーレイで再生した時、ビデオカードのムービー再生支援機能などが使われていたとしたら、TheoraをCPUのみでデコードした後、オーバーレイ領域に転送するだけではそれほど恩恵がなさそうだ。
でも、拡大縮小をするのなら効果があるか。


一番の悩みどころは、吉里吉里3への対応をどうするかだな。
思い付くところとしては……
1. 吉里吉里3が出来た後、欲しい機能をポーティングする。
2. 吉里吉里3のムービー部分の開発に参加させて欲しいとお願いする。
3. ムービー再生用のライブラリを作って吉里吉里3に使って欲しいなぁと願う。
4. 独自のゲームエンジンを作る。
さてどれ?
しばらく、考えよっと。
『5. 欲しい機能だけ伝えて、寝て待つ』と言うのもあるにはあるか。

IRC以外に、吉里吉里3開発室ってな感じで、掲示板とメーリングリストみたいのがあるといいなぁ。
XOOPSで作れるようなコミュニティーサイトとか。
今度聞いてみよう。



投稿者 Takenori : 2005年10月10日 04:27



コメント

http://kikyou.info/diary/?200510#i23

サイトとメーリングリストを立ち上げてみました。

サイトの方はまず管理方法を覚えなければ(汗)

投稿者 W.Dee : 2005年10月23日 00:47

W.Deeさん、こんにちは。
早速、メーリングリストに参加しました。
サイトの方へもアクセスしてみましたが、Tracと言うのは使ったことがないので良くわかりませんでした。
でも、これらがあると便利になりそうです。

投稿者 Takenori : 2005年10月23日 12:01

こんばんは。

実のところ、ご興味がおありでお時間があれば、是非
吉里吉里3のビデオ再生部分の開発をして頂きたい
という思いが、誠に勝手ながらあります。

吉里吉里としては今のところTheoraをメインの
コーデックにすることを考えています。

しかし、Theoraの再生部分を開発するに当たっては、
特に吉里吉里に依存することなく、Theoraをマルチ
プラットフォームで再生するためにゲームエンジンなど
に組み込む簡単につかえるライブラリ、といった
位置づけが適切なのかなと思います。

現状、吉里吉里のようなゲームエンジンで
安定してビデオを再生させようとした場合、
システムにあらかじめインストールされている
コーデックはバージョン間の不整合の問題などで
信用ならないし、かといってコーデックをエンジン
にリンクしようとしても、XviDなどのMPEG系の
ライブラリはライセンスの問題やMPEG系の特許関連
の縛りで使いづらい、それ以外の最近のコーデック
も特許やライセンスの縛りは常につきまとうと
いった問題がありますから、そのような物ができ
れば(たとえWindowsプラットフォームだけのライブラ
リであっても)喜ばれるのではないかとは思います。

もし気が向いたら、ということになるかと思います。
ご検討して頂けると幸いです。

投稿者 W.Dee : 2005年12月03日 20:00

W.Deeさん、こんばんは。

やります。

投稿者 Takenori : 2005年12月03日 21:39


comments powered by Disqus
Total : Today : Yesterday : なかのひと