« レイヤーとネイティブでのTJS2クラスの継承 | メイン | オプションデータをリソース化 »

2013年05月21日

吉里吉里Z 開発:: メニューをプラグイン化

    

コアからメニュー機能を削除し、プラグインに移動した。
ゲームではメニューは非推奨機能となって、主にツール用途で使われることを想定している。
吉里吉里2 のゲームを Windows8 タブレットなどタッチデバイスでプレイする時、フルスクリーンでプレイすることになると思うが、その場合メニューは使えなくなる。
使えないことはないが、画面上端ギリギリをうまくタップしないとメニューを出せない。
今後 Windows8 タブレットがある程度普及することを考えるとゲームで標準のメニューは使いづらく、代替策を用意する必要がある。
ゲーム中でメニューに相当する機能を組み込むことになると思う。
吉里吉里Z は、これをほぼ強制することになる。
プラグイン化したメニュー機能はフルスクリーン時使えない。

その他仕様の差異は、ショートカットキーの文字列が API の GetKeyNameText で得られるもの準拠となったので、BkSp が Backspace に変わっている。
吉里吉里2のドキュメントで例に上がっているものでは変わらないはず。
実際に使えるキーの文字列は、menu プラグインの readme.txt にリストアップした。
ショートカットキーで機能するかどうかについてはまだ未調査。
後、内部処理的なイベントが InputEvent から通常の Event になったので若干タイミングが変わるケースが存在するかもしれない。
仕様の違いはこの3点のはず。
他に違いがあればそれは不具合か、認識漏れ。

メニュープラグインは、プラグインをロードすれば以前と同じように使えるので、基本的にロードメソッドコールの1行で互換になる(上述の変更点除く)。

メニューのエラーメッセージをリソースに移動して、日本語/英語と準備したので、メニュープラグインは多言語対応されている。
英語環境の Windows ではエラーが英語で表示されるはず。
これも仕様の違いとすれば、違いは4つ。



投稿者 Takenori : 2013年05月21日 04:15




comments powered by Disqus
Total : Today : Yesterday : なかのひと