« TJS2 が少し動くように | メイン | Java版 TJS2 の速度 »

2011年11月11日

Android:: 吉里吉里2 for Java/Android の公開について考える

    

TJS2 は、オリジナルの C++ のソースコードをコピペして、Javaに書き換えと、パーサー部分の新規書き起こしで実装している。
Java への書き換えはポインタやアロー演算子、演算子のオーバーロードなどの問題から全体にくまなく及んでいる。
Variant 型はタイプを持たず、Object方の変数の型で判断するクラスとして実装している(これはいくつかの場面で微妙かもしれないと思ったりしている)。

そんな感じで吉里吉里2ライセンス的には「流用」として取り扱われると言う解釈で良いようだ。


吉里吉里2ライセンスのそのまま適用は、Android アプリとして組み込むことを考えると例外条項を追加しないと難しい。
・配布されているソースコード/jarファイルに変更を加えずに、そこから継承したクラスを用いて最終成果物を生成することについては改造とはみなさない。
・配布されているリソースファイルの内、アイコン、アプリ名称を変更する場合も改造とはみなさない。(他にもいくつかAndroidManifest.xml等の変更の必要があるからそれらの列挙も必要)
など、この辺りちょっとややこしい。

オフィシャルへのコントリビュートについて検討。
オリジナルのC++起源でJavaに書き換えられたものを含むものの、オリジナルとは全く独立しているけど、その上で KAG3 等は動く。
メンテナンスは自分。
どうだろう?と思ったけど、動画部分のメンテナンスは自分になってるか。
吉里吉里2ライセンス適用は上述の問題がある。

開発用のエンジン本体を Android Market へ登録と差し替えを考えると、デベロッパーのアカウントなどで面倒が増えるか。
吉里吉里で何か組織とかあるわけじゃないしなぁ。


と言うことで、修正BSDライセンスで独立したものとして公開して、本家に取り込まれるなら取り込まれるという流れに身を任せた方法でいいか。
初期は修正が多いだろうし、Android Market へ登録とか自分のアカウントでやっといた方が小回りが利くし。

そして、 SourceForge.JP へ 吉里吉里Java移植プロジェクト を作った。
ある程度動く TJS2 のバイナリ公開と開発中のソースもコミットしている。



投稿者 Takenori : 2011年11月11日 23:19




comments powered by Disqus
Total : Today : Yesterday : なかのひと