« ムービーセーブ仕様 | メイン | ムービーの状態をセーブ »

2004年12月07日

Teaspire 開発日誌:: 新PCのセットアップ

    

新PCも届き、組み立ても終わったので、コードをつないで電源ON。
なぜかCPUファンが回っていない。
なぜ?
一度電源を切り、ケーブルを確認。
問題なさそう。再度電源を入れたら、普通に回った。
なんだったんだろう?
まあ、いいや。
で、BIOSの設定&RAIDボリュームの作成を行う。
作成が終わったら、インストールするOSのCDをMSDNの中から探す。
WinXP Pro SP1a。これだな。
SP2もあるけど、不評なのでやめておく。
で、プロダクトキーの取得方法を見る。
MSDNのサブスクリプションのページから取得するようだ。
Win2kまでは普通にCDに書かれているのに、WinXPは取得しないといけない。
面倒な話だ。
で、ログインしようとしたら.NET Passportになっていた。
いつの間にか統合されたようだ。
.NET Passportは以前メッセンジャーを使うために登録していたので、それを入力。
が、エラーメッセージが出てきた。
エラーメッセージは英語。いったんログアウトして、.NET PassportからMSDNのIDを追加をクリックするような内容のことが書かれている。
そのままログアウトしたら英語のページに飛んだ。
日本なので、日本語のページじゃないといけない気がしたから、日本語のページに戻ってそれらしきページを探す。
探してもないのでヘルプを見てみるが、.NET PassportにMSDNのIDを統合する方法がイマイチよくわからない。
もう一度エラーメッセージの画面を見てみる。
英語のページで手続きをする。
Fast Nameと書かれていたので、ローマ字で名前を入力したらエラーになった。
登録しているのと違うと書いているようだ。
漢字で入れてみる。
うまくいった!
でも、なんか釈然としないものが・・・ Fast Nameとか書かれた英語ページなのに漢字で名前を入れる・・・ 違和感ありありだ。

登録が成功してログインも出来たので、プロダクトキーの取得を行う。
CDをPCに入れ起動。
インストールが進むが、ハードディスクがないと言われる。
あれ?
マニュアルを読むとRAIDのドライバFDを作って、それを途中で入れないといけないらしい。
その通りにしてFD作成、ドライバを読み込ませるが、またハードディスクがないと言われる。
英語マニュアルやマザーボードのCD内のドキュメントを読んで、何通りか試すが全部ダメ。
なんだ、いったい何がいけないんだ。
RAIDボリュームにOS入れられないのか?
でも、マニュアルにはその方法の説明がある。
なぞだ。
ちなみにマザーボードはGIGABYTE GA-9I925X-G。
誰か教えてくれー。

仕方ない、明日いろいろと検索して試してみるか。



投稿者 Takenori : 2004年12月07日 12:29




comments powered by Disqus
Total : Today : Yesterday : なかのひと