« あれ?アクセス数が・・・ | メイン | オーバーレイでの動作確認 »

2004年10月02日

吉里吉里2/KAG3ムービー拡張日誌:: フィルタグラフを手動で構築

    

DVDプレーヤーをインストールした特定の環境ではMPEGがうまく動作しない場合があるそうなので、フィルタグラフを手動で構築するように書き換えた。
とりあえず、レイヤー描画の方で確認したが、問題なく動作した。
オーバーレイの方はまだ確認していない。(2つ確認するのは面倒だなぁ・・・)

具体的には次のフィルタが使われるようにした。
CLSID_MPEG1Splitter
CLSID_CMpegVideoCodec
CLSID_DSoundRender
オーディオはCLSID_MPEG1Splitter とCLSID_DSoundRender を繋ぐ際、自動決定されるようにしているが、標準のCLSID_MPEG1Splitter を使用しているので、CLSID_CMpegAudioCodec が使われるはず。
これでも問題があるようなら、CLSID_CMpegAudioCodec も手動で繋がないといけないが、たぶん大丈夫だろう。(根拠なし)

今回の注意点
ヘルプのMPEGフィルタのクラスIDでCLSID_CMPEGVideoCodec と書かれているが、本当はCLSID_CMpegVideoCodec。
ハメられた。
なぜか、Audioの方はきちんとCLSID_CMpegAudioCodec と書かれている。

今回ふと気付いたこと
オーディオがないAVIファイルをレイヤー描画で再生しようとしたら、たぶん失敗する。
なので、これは非サポートとする。



投稿者 Takenori : 2004年10月02日 10:52




comments powered by Disqus
Total : Today : Yesterday : なかのひと